2023年住みたい街ランキング(SUUMO編)
街選び · 08日 3月 2023
毎年恒例のSUUMO住みたい街ランキングが公表され、横浜が6年連続で1位となりました。安定した高い人気エリアは吉祥寺駅、恵比寿駅、目黒駅、新宿駅となっています。

相続した実家の固定資産税が上がる!?
不動産市況 · 03日 3月 2023
倒壊の危険性がある「特定空家等」は勧告に従わない時点で、住宅用地の軽減措置の特例から除外されていましたが、その予備軍となる「管理不全空家」も2023年度中に特例から外されることになりそうです。

外国人も含めた日本の人口減は78万人超えに!
人口問題 · 02日 3月 2023
厚生労働省が2023年2月28日に公表した人口動態統計速報によると2022年における外国人も含めた日本の人口減は約78万人となりました。一方で出生者数は80万人を割り込みました。

固定資産税評価額の調べ方
住宅ローン · 01日 3月 2023
土地の固定資産税の評価の基礎となる固定資産税評価額はどうやって調べれば良いのでしょうか?

マイホームを買う前に収益不動産は買ってはいけない!?
住宅ローン · 27日 2月 2023
30代前半で年収が1,000万円を超える一流企業で働くビジネスマンや勤務医の方がマイホームを購入しようとして、住宅ローンの事前審査を行い、謝絶されてしまケースがあります。その原因の多くは、収益不動産に投資しているためです。

住宅ローンの収入合算契約とは
住宅ローン · 14日 2月 2023
収入合算方式の住宅ローンには連帯債務方式と連帯保証方式の2パターンがあります。収入合算でローン契約をする場合は、連帯債務と連帯保証の違いをしっかりと理解しておく必要があります。

ペアローンについて
住宅ローン · 13日 2月 2023
ペアローンとは夫婦二人又は親子がローン契約を別々に結び、それぞれが相手方のローン契約の連帯保証人になるローン契約です。そのためローン契約は2本、所有者名義はそれぞれの負担割合に応じての共有名義、団体信用生命保険は夫婦共に加入できます。

共働き世帯の住宅ローンの組み方
住宅ローン · 20日 1月 2023
共働き世帯が勤労世帯の70%近い今、夫婦二人でローンを組む世帯が増加しています。この場合、世帯主が単独でローンを組むよりも、高額な住宅を購入することが可能となりますが、ローンの組み方は何通りあるのでしょうか?

2022年12月の都心オフィスビル市況
不動産市況 · 14日 1月 2023
2022年12月の都心5区のオフィスの空室率は6.47%、平均賃料は29ヶ月連続で下落し、坪単価20,059円となっています。

2023年1月の住宅ローンの金利について
住宅ローン · 04日 1月 2023
2023年1月の住宅ローン(固定金利10年)の基準金利は日銀が異次元の大規模金融緩和の修正に動いたために大幅な上昇となりました。

さらに表示する